ゆかりちゃんマンハウス

ツイッターは @yukari_SGFJ

ハスキーに吠えられたついでにウチの飼い犬の話をする-2023/07/04日記

2023/07/04

 

 夕方、歩いてる時に、ハスキーに吠えられた。飼い主がそれに対して「コラッ」とハスキーを叱った。ごめんなさい。俺のせいでお前は怒られたんだろうか。俺が「デケー」と思いながら、のぞき込んで横をすり抜けたから。それが気に障ったのだろうか。同時に、主従関係を結ぶ必要のある犬種を飼育することは自分には無理だな、と思った。

 

 大前提、自分が犬だとして、飼い主が指示厨だったら嫌すぎるだろうからである。いたずらは抑圧に対する反動であるというのは、何も人間に限った話ではないだろう。家で犬を飼っているが、言うことを聞かない。しつけていないから当然である。外飼いだから、別に庭でションベンやウンコをしていてもこっちが片付ければ済む話である。その分、好き勝手させられる。手もかからない。爆裂に臭いのだけがデメリットである。

 室内犬よりよっぽど頑丈に育っているような気がしている。注意力散漫であるが。

 

 犬など、多くの動物は絶対音感だという。養老孟司の本に書いてあったから、間違っていないだろう。つまり、しつけをする、言い聞かせる際に人間が変われば犬に聴こえている音程が変わる。するとあいつらは別のことだと判断して、一貫性を見出せないらしい。きちんとしつけようと意識しなければ、何を言ってもほとんど無駄だということである。

 

 最近、犬が散歩に行かなくなった。ずっと散歩→エサというフローチャートを組んでいたことに気付いたのだと思う。散歩のときに、敷地から出てすぐ家に戻ろうとするようになったのだ。奴の中で、敷地から出れば散歩のタスクは終了であり、目的はその次に待っているエサだからだ。ズルい政治家かよ。運動不足になって太ってきたら考えようと思うが、今は好きにしたらいいと思う。

 

 犬はしつけるのに、猫はしつけない人間に疑問を抱く。犬もしつけなくていいだろうが。というか、動物をコントロールしようとするな。室内犬がいたずらをするのは、室内で飼ってる奴の落ち度だ。それが嫌なら外で飼えばいい。ウチはそうしている。魚の皮などの残飯もあげる。俺ではなく、おばあちゃんが。ジェネレーション。俺は、わざと魚を適当に食べて、犬が身を食べられるようにしてやることもある。魚が嫌いだからというのもある。決して虐待ではないからな。室内で飼育してる方がよっぽど虐待だと思うぞ。

 

 人生いや、犬生の結果が奴にとって幸福であったかはこちらの尺度でしかない以上、不便や不快感は出来る限り減らしてやるというのが飼い主の義務だと、私は思うが。誰に怒っているのか。