ゆかりちゃんマンハウス

ツイッターは @yukari_SGFJ

二面性、あるいは変化 2023/06/15日記

2023/06/15

 

 木曜日。1限。眠たい?そうでもない。慣れ?そうでもなさそう。かつてよりも充足感。

 

 課題もきちんとやった。興味があって、こっちから向かえる課題だとちゃんとやれる。そうでない場合はキツい。

 

 そうも言ってられないのはただ単に留年していて「後がないから」であって、「嫌だけどやらないといけないからやる」という割り切れている人間の強さは全く持ち合わせていない。生存に拘りを持たない人種の強さを私は持っていない。

 

 私は「嫌だからやらなくていいならやりたくない」を模索するが君はどうだ。

 

 前回の日記で書いた出来事があってから「勉強筋」が急速に発達してる気がしている。今まで蓄えた独立した知識が次々と線で結ばれていく感覚。さすがに遅すぎる覚醒。

 

 何度も聞きたい『君は頭がいいわ』。脳内でジップロックに入れるが、取り出したくて仕方がない。

直接自覚してる訳ではなくて、「俺は頭がいいはずだから理解できるはず」と思えるようになった。かも。

 

 誰が何を言ってくれるか は、やはり人間を左右する。同じことを親や友達に言われても全くの無効果のはず。あの先生じゃなかったらここまではさ……ね!。

 

 勘違いの力っていうんですかね、提出する文章に個人的な感覚や言い回しすら入れ始めてしまっている。俺は頭がいいはずだから、的外れではないはずだから。

 

 認められたい人から認められたさだけが生きる意味かも。もう。でもこれ、第一子が生まれたら子供の存在が生きる意味になるだろうな。そういうもので、変化を肯定的に捉えられるようになりつつある。かも。

 

 自分探しの旅しちゃう奴とか哲学が好きな奴の胡散臭さって恐らくはここにあって、必死に生きてるとそんなこと考える暇無いはずで。生きる意味が「見つかる」と思ってやがる。「気付く」んだよバカ。旅をやめろ。一人でいる限りはどこで何してても気付けねぇからやめろ。哲学書も捨てて焼きやがれ。ふさわしき人がいる世界で生きろ。

 

 

【質問】

 ってことはストレスフリーな生活ですか?

【答え】

ちげーよバカが。人間っていうのは一面的ではない。

 

紙パックのジュース持ってる奴の呑気さにムカついた。

 

陽キャ大学生特有の下衆で品のない笑い声にムカついた。

 

空き教室で電気をつけずに密かに弁当を食べていたら4回もドアが開いて、直後そっ閉じされてムカついた。電気をつけた。

 

授業の待ち時間に申し訳なさを含んだ音量でバックナンバーを流してる奴にムカついた。

 

帽子を脱がない奴にムカついた。

 

授業で見た映画がミュージカルを含んでてムカついた。

 

タラタラと横並びで歩くいかにもアホそうな喋り方の全能感に溢れたチビのギャル3人組が前を歩いててムカついた。

 

セパレートされた対面の学習スペースで、空きが無かったから仕方なく女性の向かい側に座ったら離席されて悲しくなった。

 

河川敷の生態系が外来種だらけでムカついた。

 

インターネットとはいえ無神経な発信をする奴にムカついた。

 

こんな「作為」ごときに心を機微させてしまった自分にムカついた。

 

帰りに寄った本屋のセルフレジで、直前に利用してたJKが買った文房具のレシートが一緒についてきた。これはどっちだよ。